農機具を高く売るなら
農機具販売買取の
農機具市番館

お問い合わせ
Column & Staff BLOG

コラム・スタッフブログ

CATEGORY

今日の出来事の記事

天神川産の鮎を堪能しました!!
  • 今日の出来事
  • 倉吉店

天神川産の鮎を堪能しました!!

広報担当マロンのアフターファイブ☆

先日、三朝町に納品で伺った際の道中、車窓から見える天神川水系の美しい渓流を眺めながらふと

天神川産の鮎が食べたいな~、、、と、思い出して。

お仕事終わりに寄り道をしました。

飯盒で炊いて貰った「天神川産鮎の塩焼き丸ごと炊き込みご飯」

飯盒でご飯を食べるのは小学生以来でした!!

崩して混ぜて食べます!!

 

納品に伺ったのは三朝町のおおよそ岡山県境に近い山間の地域。

天神川水系は私の考察ですと、日野川水系、千代川水系に比べて

少し濁りがあり養分豊かに見えます。3つの河川の中では一番短いのですが

各谷が深く険しく、水量豊かに感じます。

(ちなみに、千代川水系は林業が盛んなおかげで森や林道がとても整っています。

氷ノ山、扇ノ山からの水は特に綺麗で、県境近くの湧き水はキンキンに冷えています。

日野川水系は岡山県、広島県、島根県の県境の山々から、長く豊かに集まっています。)

数年前、三朝のとある谷で遭遇したツキノワグマさんとの出会いは未だに自慢している冒険話しのひとつです。

(※熊さんは人間の気配に先に気付いてくれて、急斜面を滑りながら必死に駆け上がって人間を回避してくれました。

どちらが風上に居るのか、お互い「感」は鋭かったのか、タイミングや気迫、周囲の匂いや音、気配にピリピリしながらの山行きです。)

大将自ら獲ってきた天神川産 鮎

「天神川産 鮎の一夜干しの炭火焼」

コンロで一切れずつ焼いて食べます。

肝の塩辛はお好みで少量付けて楽しみます。この苦みが最高!!

皆さんも是非、旬の地元産鮎を楽しんでみて下さいね!!

撮影店:旬流Diningりんく

前へ

最新の投稿

カテゴリ

ご安心いただくための5つのお約束 01.どんな農機具でも必ずお値段をつける0円買取なし宣言! 02.出張費・査定料・運出費・キャンセル料すべての手数料は0円 03.農機具専門の査定スタッフが必ずお伺いします! 04.土や泥が付いていても査定金額を変えません! 05.お売り頂いた農機具は必要とされている方へ大切に引き継ぎます!

笑顔でお返事します

お問い合わせ

農機具市番館
 桑名店

桑名店

三重県桑名市陽だまりの丘8丁目103
営業時間:9:00〜17:00
定休日:木曜日

出張買取エリア
三重県、愛知県、岐阜県、滋賀県

フォーム LINE ヤフオク

農機具市番館
 倉吉店

倉吉店

鳥取県倉吉市広栄町944-1
営業時間:9:00~17:00
定休日:なし(年中無休)

出張買取エリア
鳥取県、島根県、広島県、兵庫県、
岡山県中部、岡山県北部

フォーム LINE ヤフオク

農機具市番館
 香川国分寺店

香川国分寺店

香川県坂出市府中町4-1
営業時間:9:00~17:00
定休日:なし(年中無休)

出張買取エリア
香川県、高知県、愛媛県、徳島県、
岡山県南部

フォーム LINE ヤフオク

(系列店)万代書店
 松江店

松江店

島根県松江市学園1-8-21
営業時間:9:00~17:00
定休日:なし(年中無休)

出張買取エリア
島根県、広島県、山口県

フォーム ヤフオク LINE

松江以西につきましては
農機具買取万代㈲ノックまで

詳しくはこちら詳しくはこちら